ポートレート:小林美季さん
- superkillifish
- 2014年8月19日
- 読了時間: 2分
2014.8 小林美季さん
川崎のスタジオ
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAで初めての撮影です。
α99 + Sigma 50mm F1.4 EX DG HSMでは、MF拡大で合わせる必要があるので、最近はテンポが犠牲になっていました。
α7とSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAの組み合わせで撮り始めて、AFでほぼ大丈夫みたいだったので、そのまま撮り進めました。
AFモードはただの中央固定ではなく、フレキシブルポイント「S」でポイントを中央にセットして行いました。Sサイズにすることで、少しでも精度が上がればいいなという期待です。
結果としては、中央でピントを合わせ、構図の変更を行ってもさほどピントはずれないです。(F1.8)
開放F1.4のレンズで、薄い被写界深度で片目だけにピントを合わせるような時は、やはりMF拡大で合わせる必要がありますが、少し絞って顔全体にピントを合わせる方が、結局歩留まりが上がりますので、最近はその方が良いかなと思っています。
多少逆光でもピントは迷いません。
55mmというのは普段の50mmと変わらないと思っていましたが、やはり少し長く感じます。スタジオでは一歩下がる感じでした。
背景の距離をうまく考えれば、F1.8で十分です。
ボケもきれいで、合焦部はくっきりです。^^
後半はSonnar T* FE 35mm F2.8 ZAで撮影しましたが、これがまた使いやすいので、別記事にてアップします。^^

▶α7 + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

▶α7 + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

▶α7 + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

▶α7 + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

▶α7 + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
Comments